旧ガンダムウォーの私的なWikiです。編集は開放しませんし、あまり更新しません。

カードの見方

  • 共通項目
    • コスト:Gカード以外のコストの見方は同じで、左から順に指定国力、合計国力、資源コストとなる。
      指定国力と合計国力に関しては密接に関係し、本Wikiでは2つをあわせて要求国力と呼んでいる。
      例:「指定 緑2/合計 4」であれば、合計で4国力必要でそのうち緑の国力が2以上、という要求国力となる。
      特にMTGを知っていると紛らわしいので注意。
      • 指定国力:要求する特定の色の国力。
      • 合計国力:要求する色を問わない合計の国力。他のTCGとは異なり、指定国力を含んだ合計国力である。
      • 資源コスト:自軍本国から捨て山に支払うコスト。
    • レアリティ:空白はコモン。「U」はアンコモン。「R」はレア。
    • ナンバー:通しナンバー。各色の初収録シリーズは色ごとにわかれておらず、少々わかりにくい。
    • シンボル:収録パック・商品を示すマーク。
    • イラストレーター:ユニットカードは大半が描きおろしであるが、ユニット以外のカードは基本的に作中の切り抜きである。稀にユニット以外にも描きおろしのカードがある。

ユニットカード

  • ゲームの主役となる、機動戦士ガンダムシリーズに登場するメカを表現したカード。
    • 艦船&拠点&サポートの特殊効果を持つユニットは他のユニットと様々な点で区別される。
    • 1ターンに1枚しかプレイできない。
      • ただし、MSやMA以外のユニット(艦船&拠点&サポート)のプレイ回数は別に1枚となる。
    • デッキ構築時は型番を含んだカード名が同じカードは3枚までしかデッキに入れられない。
      • デッキ構築時と違い、ゲーム中は型番は含まず名称が同じカードは同じカード扱いとなる。
    • 通常、1体のユニットにセットできるキャラクターは1体だけである。
      • 「艦船」や「拠点」を持つユニットにはキャラクターカードのセット上限は無い。
      • 「サポート」を持つユニットや、キャラクターをセットできない効果を持つユニットには例外としてキャラクターは1体もセットできない。

キャラクターカード

  • パイロットを含めた、機動戦士ガンダムシリーズに登場する登場人物たちを表現したカード。
    • 1ターンに1枚しかプレイできない。
    • 特定の登場人物ということで、全てのキャラクターカードは1枚制限扱いとなり、同名カードは配備できない。
    • 1.カードの種類について
      • 括弧内はセット可能なカードの種類。基本的に全てのキャラはユニットにセットできる。
      • セット先の種類は、「ユニット」「キャラクター」「オペレーション」「G」の4種類となっている。
    • 必ずセット先のカードを必要とし、セット可能なセット先のカードが無ければキャラクターは配備できない。
    • 通常、キャラクターにキャラクターはセットできないが、セット先あるいはセットするカードがキャラクターをセット可能にする効果を持つ場合もある。
      • キャラクターがセット可能となったキャラクターは、例外を除いてキャラクターは1枚しかセットできない。1体のキャラクターに複数のキャラクターは基本的にセットできない。

オペレーションカード

  • 規模の大きい作戦などを表現したサポートカード。基本的に維持する限り適用できる。
    • 1ターンに1枚しかプレイできない。
      • 配備されている限り効果を適用し続ける永続型と、使用を宣言してコストを支払う必要がある起動型の2種類がある。
    • 1.カードの種類について
      • 括弧がある場合、括弧内はセット可能なカードの種類。無い場合は自軍配備エリアに配備する。
      • セット先の種類は、「ユニット」「キャラクター」「G」の3種類となっている。
      • セット先の指定があるカードは、セット可能なセット先のカードが無ければ配備できない。

コマンド

  • 規模の小さい作戦などを表現したサポートカード。小回りが利く代わりに使い捨てである。
    • 1ターンに何枚でも使用できる。
    • 全てのフリータイミングで使用できる。
    • 使い捨てであることからもわかるように、対戦する上でかなり重要な種類のカード。

Menu

ゲルググ一覧

ALLゲルググ

管理人/副管理人のみ編集できます