旧ガンダムウォーの私的なWikiです。編集は開放しませんし、あまり更新しません。

U-S227 MBF-P02「ガンダムアストレイ(レッドフレーム マーズジャケット)」
ユニット
合計国力指定国力資源コスト
地形適正宇宙地球
格闘力射撃力防御力
特殊効果テキスト
戦闘配備
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
バルチャー
(自動D):このカードが、「バルチャー」を持つユニットのみで編成されている部隊として出撃した場合、
または、このカードの部隊が「バルチャー」を持つユニットのみで編成された部隊となった場合、
ターン終了時まで、自軍プレイヤーは、その部隊が出撃した、または編成された戦闘エリアで、
ユニット1枚が破壊されて廃棄される毎に、そのユニットの合計国力の値だけ、バルチャーポイントを得る。
この効果は重複しない。
大気圏突入
(防御ステップ):《(0)》
このカードが宇宙エリアにいる場合、このカードを地球エリアに移す。
その場合、(あるならば)このカードを対象とした、未解決の全ての効果から、このカードへの対象を無効にする。
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、このカードの上にMJコイン1個を乗せる。
MJコインは+2/±0/+2コインとしても扱う。
(常時):《(1)》
自軍MJコイン1個を、自軍ユニット1枚の上に移す。
特徴アストレイ系、MS
収録
第24弾「宇宙を駆逐する光(スターター)」レア/イラスト:F.M.U
第24弾「宇宙を駆逐する光(ブースター)」レア/イラスト:射尾 卓弥

雑考察

ゲルググ型の追加装甲マーズジャケットを装備したレッドフレーム。

実質の戦闘力は6/1/6と、白らしい高さではあるが、白のユニットとしては戦闘に関する効果が無いため、これでも控えめの性能。
十分優秀な性能なので、ファンデッキで使う分には全く過不足は無い。

戦闘配備」で即行動に移れるし、「大気圏突入」による戦闘エリアの移動に加え「バルチャー」と、豊富な特殊効果を持つが、どれも戦闘に直接関係無いのはちょっと残念なところ。

最大の特徴は+2/±0/+2する「MJコイン」である。
MJはもちろんマーズジャケットの意味。追加装甲なのでコインで表現されている。
そのコインを、資源コスト1支払えば、自軍ユニットに移すことができ、この方法で自軍ユニットの強化が出来る。
少し面倒だが、このカードを手札なりハンガーに回収することで、プレイして配備しなおせば「MJコイン」がまた使えるという面白いユニット。
ガンダムアストレイタイプは「換装」を持っているカードも比較的多い。
同じレッドフレームで「換装」を持つのは、U-S130「ガンダムアストレイ(レッドフレームパワーローダー装備)」?のみなのは少し残念。

原作では、マーズジャケットは「アストレイレッドフレーム」から、「シビリアンアストレイJGカスタム」へ譲渡されているが、そちらはカード化されなかった。
この譲渡したというエピソードの再現がこのカードの、MJコインを他ユニットへ渡す効果である。
素の戦闘力はアストレイレッドフレームと全く同じ。

イラストはスターターがマーズジャケット装着時となっており、ブースター版は装甲パージ後。

関連カード

  • ガンダムアストレイレッドフレーム
    • U-S130「ガンダムアストレイ(レッドフレームパワーローダー装備)」
    • U-S3「ガンダムアストレイ(レッドフレーム)」
    • VU-5「ガンダムアストレイ(レッドフレーム)」
    • GP-52「ガンダムアストレイ(レッドフレーム)」
    • U-S49「ガンダムアストレイ(レッドフレーム ガーベラストレート装備)」
    • U-S88「ガンダムアストレイ(レッドフレーム・フライトユニット装備)」

Menu

ゲルググ一覧

ALLゲルググ

管理人/副管理人のみ編集できます